また耳に穴を開けたい衝動…
しかし開けるにはいい季節じゃないよねぇ。 汗ばむし。
開けるとしたら右耳にするか
左耳だともう軟骨しか場所ないかなって思うし
軟骨ならなおのこと今時期は厳しい。
ヘリックスとかやりたいけど…
自分で開けれる自身がない。
で、次開けるなら、14G のピアッサーで開けようかな
とか思ったりするのだけど…
じゃあ14Gにしたところで、
16Gとの良さの差ってなんだろってところで
思考かストップしてる。
いずれにしても次開ける場合は、ファーストピアスの頭のところは
立爪のデザインじゃなくてシンプルな丸とかのにする。
タオルに引っかかったりしてホント難儀したので…。
20代、30代の頃、ピアスしてた時はボディピアスなんて知らなくて
ファッションピアスしか使ってなかったけど
今回、16Gのピアッサーで穴を開けたのを機会に
ボディピアスをセカンドピアスで使ってみることにした。
そしたらとても快適。
もうボディピアス一筋になったほうがいいかも。
(早速つけたファッションピアスのは、すでになくした…
軸は見つかったけどキャッチは消えた)
ボディピアスの後ろ側のネジ止めが面倒だな
って最初思ったけど…慣れてしまえば無問題。
キャッチが無くならない安心感はとても大きい。
軸だけ同じのにして前後や引掛けチャームをカスタムできるし。
なんならチャーム自作だってOKだし。
んで、先日買ったこちらのピアス
とても快適。
軽いし、つけたまま寝ても気にならないし。
![]() 【レビューを書いてメール便送料無料】[14G/16G]オリジナル0097/トライアングル/ボディピアス/ボディピ「BP」「NAN」 |
↓↓ これ ↓↓ ぶら下げタイプの 上の黒いピアスがすぐさま外れて無くなったファッションピアス。
開けるか開けないか悶々しつつ
一方では出来上がったピアスホールに何を入れるかと悶々して
日々の自傷欲と物欲と戦い続けます。。゚(゚´Д`゚)゚。
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ