2014年06月11日

日本の鋼鉄音楽

ジャンルを問わずに色々聴きまくってCD買いまくっていたのは
20代から30代前半くらいまでかなぁ…。


最近は、新しいものに手を出す事がめっきり減った。
老化かしらねー(((゚Д゚)))


ずっと聴いていたアーティストですら、方向性が変わってしまったら
手を出す事がなくなっているし…


頭の柔軟性の衰えなのかなー


まぁでも、仕事じゃないわけだし
無理して聴く必要ないしね…


そんなこんなで、最近は数千曲itunesに入れてあっても
聴くのはごく一部をヘヴィロするだけで
正直飽きてきてはいた…。


そんなところに、久々に心が躍る音とリズムに出会ったので
買ってしまいましたー。


MVを観て曲全部聴けなくて
うあああああああああああ( ̄□ ̄;) 
なぜ全部聴かせないーーーーーーーーε=ε=ヾ(´=∀=)ノ 

商売うまいなコノヤロウ!w

ってことで、買っちゃいましたよ。
久々に日本のヘヴィーメタルなバンドさん LOUDNESS。

80年代の洋楽HR/HMが好きで
ある意味あの時代の定番をしっかり取り込んでくれてる
安心の作品!って感じで、すごく心地良い。

リズムの刻み方、メロや曲の展開とかツボ。
おそらく来月のJapan Tourの東京公演に参戦すると思われ。



著者 :
ユニバーサル ミュージック
発売日 : 2014-06-03


でも、実はLOUDNESSそんなに聴きこんでいるほどのファンでもないので
ちょっと予習をしまくらないと…
というわけで、ライブDVDも買ってしまったわ。
アハハ。 商売うまいなwww

著者 :
徳間ジャパンコミュニケーションズ
発売日 : 2011-10-17


樋口さん好きだったので、寂しいけれど…
残ったメンバーがこうやって活動を続けてくれていることは
ありがたいことですー。


今週末はミッチー、来月頭はシカオちゃんと
鋼鉄とは違うジャンルというかワーキャーとFUNK(笑)にどっぷりになるけど
程よいスパイスとして彼らの音が利いている梅雨の日々であります。



O(゚▽゚o)(o゚▽゚)o


posted by 紅緒 at 01:30| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
( ◔ิω◔ิ) Drsの樋口さんがお亡くなりになってはや数年

でもラウドネスは今でも好きです
Posted by まゆ毛 at 2014年06月11日 01:47
☆まゆ毛さま。

遅レスすみません。
樋口さんの演奏がもう聴けないのは寂しいです。
でもラウドネスは今も現役バリバリなのがうれしいです。
Posted by 紅緒 at 2014年07月03日 17:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。