2014年03月01日

あふれる着物を畳みながら…色々思う。

昨年の7月に買ったこのメタルラック…
この頃はまだ棚のすき間が沢山あったのに…




もうぎゅーぎゅーで(しかも他の棚や引き出しにも入ってる)
いやーーーん!!ってなりながら
2月から3月に変わる夜を過ごしました。



他にもほったらかして積み上げっぱなしとか
気の毒な着物たちも居たので
ごめんなさいと謝りながら畳み直したり

かと思えば、今度は
お出かけ用にコーデをしながら
また引っ張り出して散らかして


却下されたコーデの着物たちを再び畳んだり…
その合間に半衿も2着縫いつけたり


で、ふと気付きました。
御裁縫嫌いで、半衿付けなんて無理だわ!
って思っていたけど
やってみれば作業工程は常に同じなので
一度クリアできれば次も問題ないという
安心感を…

そして、着物や襦袢を畳むのは、難しそうじゃない?って
思われそうだけど、これまたどれもやり方は同じ訳で
一度覚えてしまえば100着あっても無問題←やる気さえ続けばw



洋服の洗濯物を干すまでは、まぁ何とかなるとして
(それも面倒で嫌いだけど…)
何がイヤって、それを畳んでしまうこと。

なんでイヤなんだろうって…
着物を畳んでいて気付いたのです。
洋服はアレコレ違う形で、それぞれ畳み方も違ってきて
それこそ仕舞い方もそれぞれ違ってきて…


ああ、拒否感がたっぷりなのはソコだーとorz



何とか、その拒否感を解消したいものですなぁ…(´・ω・`)



何とか授業が始まるまでに、散らかった部屋を何とかしたいです。
とりあえず3月の目標にしよう…*o_ _)oバタッ



.
ラベル:着物
posted by 紅緒 at 00:19| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。