2014年02月01日

農園ライフ継続決定わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪

ほぼ2年使える市民農園も1月の末で契約終了。
片付けて終わらせたつもりだったのだけど
練馬区からのお知らせハガキに
コンポストの中に残渣入れておかないようにって書いてあって
(ノ゜凵K)ノ大変だーってことで
2月1日だけど再び参上。
当たり前だけど皆撤収終わってるので綺麗な畑。




で、コンポストの中の残渣を取り出し開始ー。
虫たちが冬越えしていて可哀想だった。
ゲジゲジが複数匹居て可愛かった。
通路挟んだ向こう側の区画に逃げて行ったわorz ごめんね。



中身ゴミ袋に入れて終了。
本当ならゴミじゃなくて土に返るモノなのだから
残しておいたってイイじゃないって思うのだけどねー。
まぁ決まり事だから仕方ないけど。



で、撤収だけの為にきたのではなく
何と!!!!今年からまた2年間畑が使えるよって当選通知来たので
割り振られた区画の下見もしたのでした。
初めて角地じゃないところ…
3辺隣の方々に迷惑かけないような植え付け計画立てないとだなぁ。
日当たりはいい場所なのでまぁ満足。
後日行われる登録会に行ってきまーすヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ



.
posted by 紅緒 at 16:30| Comment(0) | 市民農園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。