2013年01月14日

雪ヽ(*´Д`*)ノ

今日は成人式だというのに、朝から土砂降りで気の毒にと思っていたら
一気に白い世界になってしまいましたね…。 更に気の毒に…。
今年も練馬区はとしまえんで開催していたと思うけど…
乗り物乗り放題楽しむどころか
会場行くのすら大変な状態だったかもね(ノД`)・゜・。


さて、そんな今年も雪深くなった練馬…。
よりによって、ここ数日激しい腰痛で普通の活動もシンドイ時に
こんなに積らなくても良いじゃない(号泣)
いくら、雪が降ると絶不調でも超絶テンション上がって
元気ハツラツになるあたくしでも、腰痛は流石に…(´・ω・`)


と思っていたけど、結局やらずにはいられない雪かき作業ε=ε=(*~▽~)



吹雪いていた15時台…。



どんどん積ってゆく雪。



暫く外を眺めて思案。



1時間ほど経過したら吹雪は去ったので活動開始。
畑仕事アイテムとバイクアイテムと撮影アイテムを合体したスタイルw




あーーー。吹雪いている間にやっちまえばよかったな…。
踏み固められてるよorz



一昨年買った雪かきスコップ。
今年も活躍。



相方と共に、40分ほどかけて我が家の前終了。



積み上げた雪が徐々に傾斜していって面白い。



バイク用の雨グローブ。
実はバイクで雨で使ってないままだったけど
かなりコレイイワ。
中に沁みてこないし…って雨でバイクに乗るって事は
もう無いんじゃないかって気がする(棒読み)



相方は、駐車場の雪かきに行ってしまって
あたくしは、暫くうちの隣の途中まで雪かきやってたけど
もうイイや!と半分ちょっとで諦めて駐車場に移動。
途中の雪景色。
綺麗ね。



駐車場はすでに雪かき終わってました。



誰も踏み行ってないゾーン発見。
テンション上がります!!ヽ(*´Д`*)ノ



バッターーーン>┼○
人型付けてきました。
ウフウフ。



で、駐車場前の路地はこれまたスゴイ積り具合&手付かず状態。



こちらの路面も雪かき開始。



家の前より踏み固められ度が少なかったので多少楽かと思ったけど
気温がどんどん下がってきて、着々と凍結してゆくので
重たい雪がどんどん氷に…。



40分ほど頑張っても…思いのほか作業が進みません。
うーむ。



遠くでひとりで頑張ってやっている人もいたので
くじけたらダメ絶対!と頑張っていたら…
何と!!!!!!!!!!!!!!!!

バキッ!!!!と凄い音と共に折れました!!!!!

先生!!!スコップが折れました!!!!



ショック…2年ももたないのかよこのスコップ。
てか、鉄じゃないんだ柄の部分orz
なすすべなく、あたくしは帰宅。
残りは相方に任せました。
その後、雪かきの様子に気付いた近隣住民が出てきて
一緒に雪かきやったよ!って言っていたので良かった良かったヽ(⌒∇⌒)ノ
と思いましたわ。
雪が沢山降って残って翌日以降数日残雪で大変な練馬は
降った日にやっつける習慣を新しい住人にも付けて欲しいなと思うのでありました。



で、バイク用のオーバーパンツ…
そういえば、撥水スプレーしてなかったっけ。 ≧(´▽`)≦アハハハ
見事に水没www
もちろん内側も全部ずぶぬれで、足がヒエヒエだったのは言うまでもありません。
まぁでも動いて汗だくなので、どっちみちずぶ濡れなんだけども。
というわけで、
焼け石に水かなと思いつつも、やらないよりは良い
といつも思ってやる雪かき終了。
そして…雪かきスコップ新調しないとだわ…。
もっと丈夫なの探さねば。



雪かき前の腰痛が、見事に悪化し
更に全身筋肉痛がプラスされボロボロ(苦笑)

雪かき中、沢山出た鼻水で
全身の悪い物も出し切ったと思う事に!!


明日はとっても元気だといいなぁ(叶わぬ願い←)


.
posted by 紅緒 at 19:29| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。