2012年11月20日

無限大学生計画。

気がつけば…
先週から放送大学の来春入学の手続きが始まっていた。

来春卒業はほぼ確定になってきたから
(まだ今週の授業出る事が重要だけど…)
再入学の計画を立てるべくインターネット出願のページで
ポチポチと科目登録などをやってみた…。

あいにく、現時点では面接授業の申し込みまで
できるようなシステムになっていなかったので
願書受付〆切ギリギリまで待機に計画変更。


放送授業よりも面接授業を取りたくて再入学したいから
その対応があるかないかはかなり重要。


もう、大卒資格が欲しいわけでもないし
それこそ、全コース制覇のグランドスラムも狙ってないし
狙ったところで到底無理なので
同じ再入学で入学金を払うなら
3年次編入でなく、1年次入学にして
10年間在籍資格をゲット作戦にしようかともくろみ中。


もう、あとは懐具合と相談しつつ
ただただ興味がある分野の探究をすべく
のんびり学生生活を続けようと思います。


もう、大学で教わらなくても自分でやるわってなるまでは
卒業要綱満たず除籍処分になるまで居座る予定。
果たして、何歳まで興味を持って探究を続けられるのか耐久戦。


とりあえず、再入学用に4〜5諭吉くらいは用意しておかねばな。


.
posted by 紅緒 at 02:14| Comment(2) | 大学・語学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
歳を重ねるとそういう気持ちも枯れがちなのに、さすがは28才、まだまだですね!
がんばって。
Posted by ふ゛り at 2012年11月20日 07:30
☆ふ゛り さま。

今まできっと考えないといけない事を
考えずに生きてきたから…
やっとこその作業しているのかも〜と思うわ。
けど、28才なのに記憶力が凄く劣化していて
なんでだろう(爆)

.
Posted by 紅緒 at 2012年11月20日 14:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。