2012年06月28日

たんぢょうび。

あっという間に1年過ぎたー。
ε=ε=ε=ε=\(;´□`)/


もう、何歳だかはどうでもよい感じだけど
とにかく、またしても節目の日が来ました。
あと何回この日が迎えられるのかを
ついつい考えるような年齢になっている事は事実です。


最期の時に、後悔する事が少くなるように過ごしていきたいと思います。


今年は誕生日〜週末まで学校の授業とライブで埋まっていて
先週の土曜しか自由な時間が無かったので
強制的に相方に拉致られました。


何処へ行くんだろう?と思ったらアキバでした。
UDXの前でこの日もフリマが開催されていて
自作のブックカバーが可愛くて思わず買いました…
と思ったら、誕生日買物デーだからお金出す必要無しと言われて…
買ってもらいました。
あーだった数枚買ってもらえば良かったか(爆)
お裁縫が得意ならこんなのあっという間に作れるんだろうけどなぁ(遠い目)



で、プレゼント購入はどこで?!と思ったら
ソフマップのMac・クリエイターズ舘に到着。


で、ipad2か新しいipadどちらか選びなさいと言われたので…






色々検討した結果、新しいipadを買ってもらいましたー。
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪



初代ipadは黒なので、白をチョイス。



先日、某氏から譲り受けたマクブクがあるから、アクティベーションもしちゃえるじゃん
ってことで、ドトールでチマチマ作業…



設定作業を進めます…



itunesにもようこその案内キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
と思ったら、wifiでipad接続できてそのままネット経由でアクティベーションができたみたい…
マクブク不要だった*o_ _)oバタッ



で、何このキーボード!!!使いにくーーーーーー
もしかして、初代でも最初はこのキーボードが設定されていたのかな?
使いにくいのですぐさま削除しました…



そして、ipad2から登場した、お風呂の蓋…


悩んだ挙句ピンクをチョイス…
もう少し色の種類があるとイイのになぁ。
オレンジとか…



背面カバーは今回は透明で。
すっきりしていてイイワ。
初代ipadも延長保証の修理出し終わったら透明のカバーにしようかしら…。



お風呂の蓋は…カバンの中でズレルとスイッチONしちゃうから
横方向に入れないようにしないとダメかも…
新しくて、文字も読みやすくてローガンなあたくしには嬉しいプレゼントでした。
大事に使いますー。



.
posted by 紅緒 at 00:00| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おー、おたんぢょーびおめでとー☆

そういえば、友達にブックカバーを
作ってプレゼントしたことありましたわ〜(^^)
欲しい柄とかあれば作るよんw
(1回しか作ったことないから、素人芸ですがw)

いいなー、ipad♪
紅ちゃんに良いこといっぱい起きる1年となりますように♪
Posted by suenos at 2012年06月28日 01:51
☆suenosさま。

お祝いありがとうーー。

すえちゃん、お裁縫上手だもんねー。
先日作っていたポーチもカワユス
と思いながら眺めてたーヽ(*´Д`*)ノ

ipad初代と違って持ち歩いて使っているよ。
やっぱり蓋つきの所為なのか使いやすいです。
Posted by 紅緒 at 2012年06月30日 22:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。