2012年04月08日

春の女子大生デート開催

ホント、出会いは不思議で素敵なモノだなぁとしみじみ思った。
ドタバタ〜と其々の予定が合ったお陰で
女子大生デートが開催されました。


モヤイ像を目印に待ち合わせ。
犬のところは人が多すぎて…
顔知っているモノ同士でも見つけるの大変だからココが良いわ(汗)



そんな人がいっぱいの犬のところは桜が綺麗でした。



まずは、今期から開設された放送大学の渋谷学習センターを襲撃。
視聴覚室と面接授業などを行う建物が別なのだけど
とりあえず、こちらの建物に。



1階のフロアが学習センターでした。



丁度、この日は入学者の集い(いわゆる入学式)だったので
先輩面してみようぜ!って思っていたのに…
この建物じゃない、もうひとつの建物(東急プラザ)で開催されていたので
先輩面できませんでした←何様www



とりあえず、中を偵察…と思ったら
なんと!!!雑居ビルだからなのか
入室するのに学生証をカードリーダーに通さないと入れない…。



各自、学生証を出すべく荷物をガサゴソやっていたら
別の学生が入って行ったので、一緒に入っちゃいました。
良いのかこれで?(超汗)

この扉入って左側が視聴覚コーナー。奥が休憩コーナー。
それだけ…ってくらいのこじんまりした学習センターでした。
そして、トイレはこのフロアから出たところ…
和式と洋式が1個ずつというトイレ環境に
トイレ重要視するあたくしとしては「うーむ(´・ω・`)」という印象。
まぁ面接授業やる建物の環境が良ければそれでいいわ。



学習センターがある道玄坂をそのまま登っててっぺんにある
FAB CAFEに到着!!!
ここでお茶をしながら工作をしようという企画だったのに…

( ̄Д ̄;) ガーン
定休日でしたorz



あーー。くやしーー。
場所とか工作に使うデータのフォーマットとか
カフェメニューは念入りにチェックしたのに
営業日チェックし忘れてました(自爆)
また、日を改めて遊びにこようと思います。



くやしーわーとガラス越しに店内を眺めてきました。
メニューの文字プレートもFABして作ったものですな。
素敵。



諦めて移動。
トラフグが飛び出しているお店を眺めながら…センター街方面へ。



そして、次なる目的地モンベル!!!
お向かいの東急ハンズにもカフェが出来たので
そちらも気になったけど…



モンベルのカフェへ突入!!!



このマグ可愛いよね。
売ってほしいわ。



皆で遅めのランチを。
それはもう姦しく喋り倒して長居しました。



カフェを後にして、店内を物色して物欲が沸々したまま
次の目的地に移動することに。




中目黒へ移動して
目黒川〜〜〜!!!
桜まつりが開催されていたのでスゴイ人の数でした。
駅そばの川沿いはあまりにも混雑が凄かったので
かなり離れたところから攻め込みました。
それでも橋の上は撮影する人たちが…



社会人、最初の職場がここのすぐそばだったので
懐かしい春の風景という感じ。
週末に来るとこんな事になってるなんて初めて知ったわ(汗)

満開の桜と川はホント素敵。
川沿いを歩きながら桜を堪能。


















川沿いに歩いて山手通りにぶち当たったところで
花見散歩は終了。
焼き芋を買いました。


焼き芋で(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *) カンパァーイッ♪



その後渋谷に戻って
お別れ前にちょっと休憩。
ここでも、もれなく話まくって閉店間際まで滞在し
駅前に移動してからも散々立ち話。
ホント、名残惜しかったわー。
楽しい1日だった。
ありがとう。

また皆で会える日を楽しみしておりますわ。(*'ー'*)ふふっ♪


.


posted by 紅緒 at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。