「本を早く返してよねっ」
と遅延催促メールが来ていたので(汗)
本を返しに行きつつ
マクロレンズに慣れるべくカメラと一緒に
光が丘周辺を散歩してきました。
気温27度近く…
ちょっと風が強いけど、気持ちの良いお天気でした。
ソメイヨシノは終わってしまっているけど、八重桜はまだまだがんばってます。
桜吹雪が綺麗でした。

造園屋さんのフェンス越しにぱしゃり。

マンションの植え込みにしゃがみ込んでぱしゃり。

春の風公園でぱしゃり。
桜の花はすっかり散って、新緑ゾーンとなりました。

鳩さんをぱしゃり。
くるっく〜♪

図書館前の広場の花壇でぱしゃり。
ぐーんと被写体に近寄ってみると、違う世界が見えて楽しい事を実感。

つぼみもぱしゃり。
風が強くてなかなか撮影ができずちょっと心残り。

散々歩きまわって夕暮れ時。

曇った空にオレンジがイイ感じだったのでぱしゃり。

夕日が落ちる方に向かってぱしゃりぱしゃりやりながら移動。

カーブミラーの目線でぱしゃり。

夕暮れ時、町が闇に包まれていくこのコントラストがとても好き。

そんなこんなで、2時間ちょっとの楽しい撮影散歩でした。
新たな発見や課題が浮上してきたけど
それもまた楽しいわけで…
風景も接写もいけるマクロレンズ便利。
連休中も出かけるときはカメラと一緒に出かけようと思います♪
今日の撮影アルバムはこちら
.