2014年11月30日

うーん…いまいち(・Д・`)

モラタメさん

大麦生活(大麦ポタージュクリーム×5/大麦ポタージュコーン×5)2種10点セット

を、お試し。


前に大麦のご飯シリーズを食べて美味しかったので
ちょっと期待したんだけど…


普段はこの手のスープはクノールとか
たまにポッカを愛用しているのだけど

それと比べてしまうと…
飲んだ後の、後味が妙な味わいというか匂い?が残って
どうにも好きになれなかった。


なんだろ、この妙な後味は。


というわけで、まだたくさん残っているけど
何とか手を加えて飲みきろうと思います(・Д・`)


ちょっと残念なお試しとなりました。


。・゚・(ノД`)・゚・。
ラベル:モラタメ
posted by 紅緒 at 11:09| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トスサラの半量パックがあったらいいのに

モラタメさんで以前お試しして
お気に入りになったトスサラ…
再びお試しができたので購入してみた。


パスタに混ぜてとかうどんに混ぜてとか
やってみようと思っていたのに
野菜をザクザク切ってボールに混ぜ混ぜしてると
トスサラ投下してしまって、全部サラダで使い切ってしまったw


今回は、トスサラに
すりゴマ、ナッツ類、海苔、ゆず胡椒など追加してみたり
せっかくノンオイル、水分無しのドレッシングだというのに
あえてごま油追加してみたりもしてみた。

どれも間違いなくおいしい。


唯一の欠点は、1パックの粉の量…
これでしょっぱくならないようにするには
野菜の量結構使わないといけないので
少量のサラダのときは使えない点。

半量パックがあったらとても便利。

というか、好きな量を振り掛けられるととても良い。


あと、コンビニサラダコーナーに、ちょっとかけようの
小さいパックを売ってくれたら更に良し


もともとアーモンドが入っているので
ナッツ類追加しても違和感無し。
胡桃や胡麻も美味しい。


ゆず風味にはゆず胡椒追加が美味しかった。


わかめとあわせて海苔ちぎって入れると更にうまかった。



.゚☆(ノё∀ё)ノ☆゚.

ラベル:モラタメ
posted by 紅緒 at 10:41| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月21日

仕事と勉強の両立

面接授業後、急いで仕事に行く学生さんがいるのを
長らく眺めていたけど…

(仕事後に単位認定試験にズザーってのはやったけど)


実際にやってみると、体力無し子のあたくしには
かなり厳しいなーと実感しました。
(在学9年目にして初)


脳みそフル回転になるような授業ではなかったけど
授業後に仕事ってのは何気にしんどい。


仕事後に授業のほうがまだ楽。


でも、結果的に色々予定詰め詰めなのが
しんどいのかもな…


体力なさ過ぎで悲しい。


そんなわけで、来年も在学する以上
仕事は今の緩めの契約のままで続行だなー
と、ションボリモードなのであります。


お金稼ぎたいけど、グッと堪えよう。



。・゚・(ノД`)・゚・。
posted by 紅緒 at 01:11| Comment(0) | 大学・語学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月15日

死生観・人生観

今学期は放送授業で死生学入門を履修しているけど
このタイトルの科目が目に入った時
ついに、あたくしの時代が来た!!(((o(*゚▽゚*)o)))
って嬉しくなった。


日常生活で、「死」について考えたり、議論したりなんて
不謹慎だ 良くない やめてよ
って感じで、敬遠されているテーマで

それこそ、「死にたい」なんて口にするなんてもってのほか。

まぁ「死にたい」って口にするのは自重すべきだし
口にするとしても、相手を選ぶべきだろうし。


ともあれ、どんな大金持ちでも貧乏人でも
元気はつらつ健康優良でも、病弱ヨワヨワさんでも
どんな人でも、いつかは必ず平等に死が訪れる。


なのに、考えないように、目に触れないように
極端な忌避傾向ってどうなんだろって思っていたので
学習の場で、こういうテーマが扱われるようになったことは
とてもいい事だなと素直に思ったのでした。




というのも…
物心付いたころから、身近な人が次々に旅立ってしまう
という人生を歩んできていて
死というモノはとても身近な出来事だったので
誰でも、そうなんだろうな・・・と思っていたら大間違いだったから


同世代(当時30代くらい)の知人などが
お葬式に行ったときに何をしたらいいのか分からない
そもそも今までそういう場に言ったことすらない
なんて事を聞いてビックリしたから。


うちがやたらと人の生き死にが身近すぎただけで
寧ろ、こっちのほうがマイノリティだったという…(・Д・`)


そして、逝きし人の死の迎え方の反応を
何例か目にして…
どう生きるか=どう死ぬか
と考えている人ってごくわずかなのかも?


とか思うことが多く…
(若くして逝きし人になるならともかく
 それなりの年齢だったり
 宣告されてそれなりの時間を過ごしてたり
 という状況でも)
死を目の前にして、恐れる、後悔する…などなど


たまたま、実母が自分の葬儀挙げる会場まで
ずいぶん前から手配して、あとは会場に連絡したらOKだから
だけで済ませてくれてたり
 (その境地に至るまでには葛藤があったのだろうけど)
潔い逝き方を見せ付けられたり

そして、また祖母の半身不随で寝たきり10年以上で
旅立つ数年前にもう死にたい死にたいって訴えているのを
見てきたり

それと比較してしまうから余計なのかもしれないけれど…


まさか自分が死ぬとは思わず(考えず)に生きている人のほうが
はるかに多いということに気づいたときの衝撃たら
かなりなものだった。



そして、斜め読みながらもざーっと目を通した
「人間の死に方 医師だった父の、多くを望まない最期」という本と
ここ数年、少しずつ学びを進めている仏教の教えから

いろんなものへの執着をいかに減らして生きていくか
が肝なのかもしれないな
そして、思いやりの心…かな


という考えが強まったのでした。


一度、自分の死生観・人生観を書き出して
脳内の棚卸しをしてみようかな…。


とりあえず、まとまらない思考だけども
吐き出して終了。


posted by 紅緒 at 01:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月05日

及川先輩との想い出DVD(((o(*゚▽゚*)o)))

来年の及川光博ワンマンショーツアー決定だってー。
今年も年末のファンクラブ会報で詳細発表らしいけど
来年はどんなテーマ、コンセプトでやるのかしら。


もう、金欠病が深刻な状況なので
参戦日程が削られてしまうのかしら…。・゚・(ノД`)・゚・。


と、日程も出ていないのに余計な心配なんぞしていたけど…


昨日、ポストに1日フライングで今年のワンマンショーの
DVDが届いていたので、早速観ました。


予約販売の特別版を
空っぽのお財布眺めつつ、泣きながらポチッたけど
届いて、中身見たら特別版で良かったと満足の内容でした。

特別版には、ライブ音源を抜いたCDが入っているので
すぐさまipodに入れて持ち歩ける便利さがたまらない。
なんなら別売りでいいから、ライブ音源CDセット出してほしいわ。



通常版の販売価格と比べるとCD代…(・Д・`)←計算したらダメ絶対。

このライブの収録日は、会場の3階席に居たはずなのに
ほとんど記憶がなくて(ライブの内容は覚えてるのに)
収録日に参戦してて、出来上がったDVDを見る
いつもの感覚と違って…なんだか不思議。


そのお陰で、新鮮な気持ちで見れて
新鮮なドキドキを味わえました。


しばらく、ニヤニヤしながらの通勤通学となりそう…

授業とかの録音音源も聞かないとなのに(棒読み←www



今月後半にはスガシカオライブもあるけど…
レッツ自己解放できる踊りまくりのミッチーライブが
恋しい…。



ライブにあまり行けていない禁断症状が
珍しく出てないな
て思っていたけど

禁断症状の自覚が無いだけで
ここんところのウツウツ具合も
ライブ分不足によるものかもしれない。



生きる糧…大事。



キャッキャ(*´∀`) (´∀`*)ウフフ
posted by 紅緒 at 23:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月02日

久々の畑仕事(芋ほり)と、パスタが無いならホウトウ食べれば良いじゃないの巻

長らく畑に行っておりませんでした。

霜が降りて冷害で芋がやられる前に
掘ってしまいましょうってことで午後畑に。


数週間放置してたので、サツマイモのつるがすごいことに。
ワッサーーーーーーー((((;゚Д゚)))))))



たくさん芋ができているといいのだけど…。
まずは地上の葉っぱとつるを撤去。

これがかなりも重労働でした。

土起こし器やスコップ使って掘り返しました…
楽しくてテンション上がったのは最初の数分だけ。
出来損ないなのが多くて、がっかり度増す収穫祭りでした。


紫が濃いのはほとんどゴボウみたいなひょろりな出来損ないサツマイモ。
コロンと太ってる薄い色のが甘くてとろーりな安納芋。
安納芋が少々取れたので、そちらをじっくり堪能しようと思います。


地下の芋はたいした量じゃなかったけど
地上のつると葉っぱはすごい量。
山もり。
これ食べれたらいいよねーって話になって
畑でレシピをググったらそれなりに出てきたので
お試しで食べてみようと一部を持ち帰ることに。


芋のほかにピーマンはかろうじて収穫できたので…持ち帰り。


ニラの種もできていたので持ち帰り。
苗を作りますー。


畑の周辺の雑草は紅葉してました。




で、帰宅って取れた食材で夕飯の支度。
奥に見えてるごつごつの緑の固まりは
市民農園の他の区画の方が分けてくれた
ハヤトウリ。 サラダとかで食べれるって聞いたけど
今日は使わず、色々研究してから明日チャレンジしてみます。
で、ボール3つには、サツマイモの茎と葉っぱ。
茎が付いているながーーーい蔓は硬いので除去しました。


茎を適当な長さにポキポキ折って水にさらし中。


更に、外側の皮を、蕗の筋取りのようにチマチマとはがしとって
下ごしらえ終了。
すごい手間だった。
手がふやけた。
ツライ。
蕗ですら、それが面倒でここ最近買わないのにwww


でも、ゴミの山のごとくつみあがっているものが
食べれるんだったら、野菜高騰の今こそ食べないなんてもったいない。
栄養価も高いみたいだし…


お稲荷さん用の味付け油揚げを刻んで、サツマイモの茎をざっと炒めて
軽く塩で味付け。
仕上げは、桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油を入れて
炒めあげて終了。


しゃきしゃき食感とエグ味の無いさわやかな味わいでした。
これはゆでてサラダにしてもいいかも。
上手にできないけど、かき揚げにしてもいいかもなー。


葉っぱのほうは、今佃煮風に煮詰め中。
後日食べます。


で、もう一品。
畑のピーマン。
これに久しぶりに100円以内の価格で売られていた
えのきだけを加えて
レトルトの青の洞窟のミートソース
トマト水煮を混ぜてソース作り。



さて、ゆでようと思った
生パスタ…
なまぱすt…  あ、あれ??????Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

「ほうとう」 って書いてある  ?(°Д°≡°Д°)?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

勘違いーーー。
でも、気分はパスタなので…
ほうとうに添付されていた、専用のお味噌を少しトマトソースに追加して
ほうとうを2分ほどゆでてミートソースパスタ(ほうとう?)完成。
何も知らせずだったらフェットチーネで十分通用する。
これから、ほうとうは洋風にもしてたべよう!! 美味しい!!!!
満足でした。



(((o(*゚▽゚*)o)))
posted by 紅緒 at 22:00| Comment(0) | 市民農園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

秋の炊き込みご飯

ウツウツ渓谷に転げ落ちて
何とか這い上がってきたので
ご飯作ってみました…

ウツウツ渓谷では家事という仕事が
普段以上にできなくなってしまうのが
一番生活に支障出るので困ります…。


かといって、すべてを諦めて…
掃除とかやってくれる
家政婦さんサービスみたいなのを頼むってのも…
これまた難易度高い。
外部から人が来て、家の中に居られるのも嫌…。


渓谷でも家事ができるようになるように
がんばろうと思いますorz



今日の昼ごはん…は
珍しく炊き込みご飯作りました。

サツマイモ、しめじ、切り干し大根、味付け油揚げ。
圧力鍋で加熱したサツマイモはポクポク甘くなって好き。
満足な昼ごはんでしたー。



.
posted by 紅緒 at 14:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする