呉服屋さんで小物調達。
帯枕の長いやつ。
しかし、これ、周りに着いてるやつがツルツルし過ぎて…
ガーゼに取り換えないと使いにくい。(テクが無いだけかもしれないけど。)
襟芯は硬いやつが折れたりしてたので新調。
三重紐もついでにゲット。
帯板は長いヤツ…。 柔らかい帯の時のヘナッと感が解消されるのを期待して…。
長いやつで黒いのは無かったのが残念。
相変わらず上手にできない帯結びの練習を今日も…。
お太鼓結び… コツはつかんできたと思うけどどうにも決まらない。形が。
もっと、お太鼓の山が上にならないとダメなのかな…。
タレも出過ぎな感じ…。
二重部分がずれてる…。
まぁいいか。orz
着物はポリの袷。 551円でゲット。
しゃりっと感がある。
ツルツルしてないから着やすい。
はぁ…明日は何時に起きて着れば間に合うかな…。
お太鼓じゃなければ、20分もかからず着られるはずなのだけど。
角出しにするわけにもいかないし…悩まし。
.
ラベル:着物