2013年08月01日

急がば回れ(意訳:補正はしよう…)

今日から8月てことは
今年も残すところあと5ヶ月(;´▽`A``

某通販サイトには、お節とか出ていて
目が回って倒れて頭打って昇天しそうになりました…
気が早すぎるし正月のことなんて今から考えてる人すげぇ←


あたくしは、今日の数時間後の体調すら読めない
その日以下暮らしなので、数カ月も先のことなんて
ライブの予定と授業の事以外考えられません。
あー、レース観戦も追加しておこう←結構アクティブじゃないか(爆


今年は酷暑じゃないのかな
ってくらいに過ごしやすいというか肌寒い7月だったけど
流石に8月に入ったら暑くなって来たようです…。


今日は通院行脚の日だったけど
外に出るなら、着なきゃ損ってことで
陽が高いうちから浴衣で出撃。
先日買った安モノ浴衣の上中央のに挑戦!!



浴衣だから許される身丈ギリギリセーフな寸法かも…。

身丈:158cm
裄:66cm
後幅:31cm
前幅:25cm
袖丈:49cm



紺白の葡萄柄。
こういう柄行きのって、店で(プレタモノで)見かけないよなぁ…
ちなみに、これは手縫いのお品でした。
伯母が誂えてくれた浴衣が懐かしい。
あれはどこへ行ったんだべ…。・゚・(*ノД`*)・゚・。



面倒だからと胴周りの補正しないで着付けてみたら
どうにも帯がしっくりしない
おは処理が落ち付かない…

ってことで、諦めてちゃんと着直しました。
お腹にタオルぐるっと巻いてみたら、落ち付いた。
汗も吸ってくれるし、紐の締めつけも気にならないし
補正はしないよりした方が断然いいんだなと…


  ↓胴周り補正無し↓        ↓胴周り補正あり↓
  


矢の字に結ぼうと思ったんだけど、手の長さ取り過ぎて
タレ足りず…適当結びで誤魔化しました。




で、病院行脚は、いつもの如く
「○×△」という診断名を付けたとしても
治療方法は無いんだよねぇ的な話題で終わって
≧(´▽`)≦アハハハ と笑って帰ってきました。


何が正常で何が異常なのか
もはや分からんよね(涙目)

普通の検診やったって
日頃、見た目お元気そうな皆さんの方が
数値がウワアアアだったわー。 って声が多くて
見た目虚弱でダメダメなあたくしは
平均ど真ん中の数値で、異常ありませ〜〜ん
って謎現象が20年近いから
あたくしの製品仕様なんだコレ。

妄想なんかね?この絶不調はwww
妄想なのにフラフラなんかね…
妄想なのに(以下略w


長生きしたくないけど、QOLは、あまり低下させたくない…
わがまま思考回路。


まぁとりあえず、精進します(何←


.

ラベル:着物
posted by 紅緒 at 20:49| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大学生生活を振り返る…

夏休みになったので…ちょっと大学生生活を振り返ってみようと思って
2005年に入学してから履修した(単位取得した)放送授業の教科書を
ブクログに登録してみた。

*:..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○☆○o。..:* 



*:..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○☆○o。..:* 

入学当初は、何をどう学ぶかすら分かっていなくて
迷走しまくっていたなぁ…と履修履歴を見ながら懐かしくなってみたり…。

えええっ( ̄Д ̄;; この科目履修してたんだ!! ってのもあったりして
脳味噌から記憶が消えている事を自覚したり…。


一方では、この授業はホント良い内容だった!!!(感涙)
と、もう一度授業聞こうかしら?なんて思ってみたり…。


たまに、振り返ってみるのもいいもんですなぁ。


.
posted by 紅緒 at 11:41| Comment(2) | 大学・語学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。