2013年07月31日

夏休み♪

今学期の単位認定試験は再試験(正しくは再々々試験)1科目と
今期履修した2科目の計3科目だけでした。


そして、そのうち1科目は、見事に体調不良で棄権。
まぁまったくと言っていいほど勉強してなかった科目なので
這ってまでしていく必要無かったし
そんな事してたら…
今日の仕事と試験がパーになっていたと思うので
結果オーライ。


お陰で…今日の試験は無事受験できて
1学期終了!!!!!
解放されたー。 フリーダム〜〜〜〜〜ヽ(‘ ∇‘ )ノ


というわけで、一応、大学生的には…夏休みです。
読書感想文を書くとか自分に負荷をかけようかしら…
なんて、ドMな事を一瞬思ったけど…
何か追い込みをしないと
またしても何もしないで2カ月終わってしまいそう。
怖い。


夏休みの計画を立てるのは、子供時代から得意だった。
計画が完璧に出来上がって満足して
実行したためしはないけど(爆)


もう初老なお年頃だしw 実行できるかもしれんよ?
と、悶々。


たまった読書をこなす前に
部屋の掃除からかな…。

頑張ろう。明日から←


そして、来期の履修計画を立てないと…


.


posted by 紅緒 at 20:00| Comment(2) | 大学・語学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浴衣さん…

浴衣のまとめ売り(リメイク用扱い)があったので
ダメ元で買ってみたんだけど…
リメイクどころか着れそうなのばかりで(ノ゜凵K)ノびっくり!!


ピンクの○で囲ったのは、あたくしの身体でも着れそうなので
「浴衣」として在庫認定。
とんぼ柄のは対丈じゃないときびしいかなという身丈ではあるのだけど…
何度か挑戦してダメだったら素材降格かな。
他の3点も着用は問題なさそうな感じだけど
サイズが激小さいので転売するかも。
引きとりが不能でも、最悪素材にしようと思っていたから問題無し。




ただ、コレのほかに(別の出品者さんで)ポチったお品は
ホントにリメイク用というか中にはソレ以下なのも混じっていて
うーんorz

複数の出品者さんと取引をしていくと
どの程度の質のモノを扱っているのか知る事も出来るので
まぁ、良い勉強になりましたってことに。


着用不能だったとしても、どのくらいのサイズだとどうなのかが
アレコレ試着しながら体感できるので、まさに勉強用。


浴衣の季節もあとひと月…。
寝巻代わりで着る勢いで頑張って着よう。

ホント、会社に着て行っていいなら、着ていきたいんですけど!!!!!!←www


.
ラベル:着物
posted by 紅緒 at 00:00| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月28日

単位認定試験受けてきた

今日は、前学期で閉講となったスペイン語入門2の再試験でした。
3学期連続で体調不良で受験できなくて、本当に最後のチャンス。

今期は体調不良というより、腰痛の激悪化で不安だったけど
  (それを世間では体調不良ともいうのだろうか?←)
何とか動けたので、ヨロリと学習センターに行ってきました。

たどり着いただけで満足してるあたりが、もうアレ(何w


そして、今日が放送大学2周目最初の単位認定試験。
今まで、筆記用具だとか時計だとか
(長らく中野ブランチ受験だったので試験室に時計なくて…)
アレコレ不安で色んなアイテムも持ち込んでいたんだけど
やっとこ必要最低限のアイテムで、問題配布を待てるように
成長できましたw

HBの鉛筆2本
(1本でイイかと言っていたら、相方が2本持ってけ!と言ったので2本にw)
マークシート書く時に問題の番号と答えのマークがずれないように定規
消しゴム
中に隠れてるけど、鉛筆削り
今年、友から送ってもらったペンケースに入れて持って来ました。
何の問題も無く、終わったので、その都度必要なモノを選んで
持ち歩くべきなんだなと気付いた夏の日でした。


で、スペイン語の試験は25問。
体調不良で試験会場には行けなかったけど
過去問は数学期分解き続けていたから
余裕な感じで10分程度で終了。


それにしても、6級、5級と低い級ながらも受験したスペイン語検定より
放大の試験問題は、動詞と主語と時制の変化法則さえ覚えておけば
単語の意味が多少分かってなくても、綴りが多少曖昧でも
サクッと答えられてしまうなぁ…緩いわ…
この緩さに甘えているから、上達しないんだわ…
と、反省。

果たして、履修しない状態でこの先独学が進むのか…
モチベーション維持策を考えないと。


試験終わってセンター出たらポチポチと雨が落ちてきたけど
酷い目に合わずに帰宅出来てラッキー。



週明けは2科目あるし、最後の科目は仕事終わってからの
夜の試験だから、きっとメタメタだと思う。
というか、それ以前に全然勉強してないので
行ければいいくらいの、どうでも良さ。


そんなわけで、今学期の単位認定試験ウィークは
早くも終わったような気分なのでした。


そして、たまり溜まった積み読み本との戦いがスタート。
強制されない自主的読書をまったりと楽しみたいです。


.
posted by 紅緒 at 23:40| Comment(2) | 大学・語学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月27日

雨の花火大会

今日のゲリラ雷雨…凄かった。


凄い雲がぁ〜なんてツイートがドドッと流れてきてたので
ぼんやりツイッター眺めてたら、そっか今日は隅田川の花火かぁ…と気付いて
ん?このゲリラ雷雨で花火上げ続けるの?と思いつつ
生中継やっているテレビ東京を見てみたら
雨の中ドーンドーンって花火上がっていたので
やってるのね!と思いながら眺めてました。

そしたら…数年、いや数十年前(汗)にとしまえんの花火大会で
浴衣着たまま土砂ぶりにあって、ずぶ濡れながら観た花火を思い出して遠い目に。

毎年のように、としまえんに花火観に行っていたけど
あの時の花火は、おそらく一生忘れないなぁって改めて思った。

懐かしいなぁ…としまえんの花火。
徒歩圏内の施設で、打ち上げ場所間近で
見上げるように観れる、身近な花火大会で夏のお楽しみだったのになぁ。


なんて、懐かしみつつてテレビみてたら
隅田川の花火大会は、開始から30分くらいで
中止となってしまっていた。



雨が降っていても打ち上げはできるだろうけど
川辺だし急な増水とか、落雷などのリスクで中止になったのかな…。


現地に居た人達、そして何よりもこの日の為に準備してきた
花火師さん達ホントお気の毒だと思いました…。


しかも、打ち上げられなかった花火も、あれだけ濡れてしまうと
使えないかもって言っていたのが無念さを増すわよね…orz



ああ、雨の花火大会、東京湾のも雨の中観たのがあったなぁ。
あれも懐かしいしいつまでも覚えている雨の花火大会かも。


はてさて…今年は窓から戸田橋の花火が観れるかしら…。


.
posted by 紅緒 at 23:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

6年越しの読書…

おそらく6年くらい前の面接授業だったかなぁ(?)で引用されていた本を
昨日未明…衝動的にポチって少し読み始めた。

図書館で借りてる本も全然読み終わってないし
明日は試験だし
何やってんだ…状態だけど
こういう時の方が読書って進むんだよね(超汗)


試験が終わってホッとした頃には
読む意欲が失せてるかもしれないけど…

空いた時間でチマチマと読み進めようと思う。


(と、積み上がった積み読み本の山脈を眺めながら…)






.
posted by 紅緒 at 00:42| Comment(0) | 大学・語学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月26日

ヤメラレナイトマラナイ

ああああああああ…


ホント、いい加減にしないとヤバい。
猛省。


.
posted by 紅緒 at 23:23| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

試験まであと2日…

今日から、放送大学の単位認定試験が始まりますなぁ(他人事の様な物言い←
皆がんばりましょう(たにんg…略


あたくしは…日曜日の体調不良から
とりあえず動ける程度には復活したものの
仕事がない今日は殆ど寝て過ごして廃人。


試験勉強しなきゃとかよりも…
過去3学期、体調不良で受験できていないスペイン語の試験の為に
体調を維持しなきゃ!!!が最大級の使命なので
無理しないで試験当日までダラダラ過ごすこと決定。
一応、過去問やったりはしているので…
忘れちゃってるところは最後のギリギリでチェックし直しする予定だけど。


ただ、じっとしてると、数週間続いている腰痛が更に悪化するのが悩ましい。
食卓の皿を回収するくらいの動作でも激痛で
┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・な感じ。
なので、寝込んでるのもどうかって状態。
これまた程々な動きが選べない悲しい性…。・゚・(*ノД`*)・゚・。


とにかく週末の試験だけちゃんと行ければ万々歳。

週明けの試験は2科目あるけど
こっちはもうお試し感覚で落ちるの前提で受ける予定。

卒業がかかってないと、この緩さ…(苦笑)
というか、返って単位を取ってしまうと、すぐさま大学追い出されてしまうから
ゆるっと過ごしたいってのもあったりするのでした。
アハハ、、、☆:・.*・.ヽ(T-T )ノ ヽ( T-T)ノ .・*.・:☆、、、アハハ


ご飯ブログ、昨夜のご飯の分だけ更新しますた


.
posted by 紅緒 at 00:52| Comment(0) | 大学・語学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする