2012年09月27日

2冊買う。

たまに、買ってあるのに忘れて
同じ本やCD、DVDを買ってしまう事があるけど

買って間もないのに、うっかりゴミにまぎれて捨ててしまい
すぐさま買い足したという、何とも間抜けな失態をした週明け。


というわけで、先行き不安な情勢な西検受験。
(間違って捨てたのは問題集でした…)


とにかく、単語覚えたぜ!って思った翌日には忘れていて
の繰り返しで…脳味噌老化現象との戦いであります。


1カ月無いのに大丈夫かな。
毎日できる事だけとにかくコツコツ。


羅列で覚えるのはやっぱり自分には向いていないと今更気付いて
ジャンルを分けて、関連付けて覚える作戦に切り替え。


あとは、ひたすら過去問、練習問題を解き続けて過ごします。


そして、来週から大学は新学期。
うわーん(;´Д`A ```



.
posted by 紅緒 at 02:26| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月25日

やっと捨てれた。

レコーディングスタジオ勤務時代に、お客さんから頂いた大量のサンプル版CD…
当時は、お仕事の証として有難く頂いていたけれど…
その中で(失礼な話だけど)実際に聞いたりした作品って極僅かだった。
つまり未開封品が大量。

そんな、CDを去年あたり、実家から自宅に持ち帰って来ていた。

収納場所が無い上に、あったとしても今後このCDを聞く事があるのか?
と…「CD」「作品」としての根本的使用価値を問うてしまう状態のまま時間だけが過ぎ
その長い時間、無駄に場所を占領していた。


CDというか、音楽作品は自分の中では魂の一部みたいな感覚があって
何があっても手放したくないって何十年も思い続けてきていたけど
それは、あくまで自分が好んで大事に聞き続けている作品だけに対する
感情(執着ともいうけど)なのであって
それこそ未開封の作品に、それを当てはめるのは…
そもそもどうなのかとやっと思えるようになった。


数ヶ月前に、知人から、あたくし同様、長年所有していた大量のCDを
何十年も聞いてないなら、この先も聞かない不要!!
と思いきって全部捨てたという話を聞いて刺激を受けていたのも手伝って

思い切って処分する事にした。
1枚ずつCDを眺めては当時の事が思い出されるくらい
濃厚濃密な時代だったなぁと遠い目になりつつ…(;´▽`A``


段ボール1箱分処分したら
なんだかすっきり。
場所もすっきりだけど、気持ちがすっきり。
なんだかんだで気持ちのどこかに
「コレどうしようって」のが引っ掛かっていたんだろうなと今更思う。


同様に気持ちに引っ掛かかりまくっているモノは
ごまんとあるのだけど…
今回の爽快感というか解放感?を忘れぬうちに
またガツンと処分しようと思う。



ちなみに、保管決定のCDで初回特典のスリーブ付きとか
ボックスモノも殆ど解体してMEDIA PASSに入れ替えた。
これもかなりな進歩。
ボックスの装丁が凝っているのは勿体ないので残すけど
そうでもないのは別に不要とジャンジャン捨てた。


結局、そうなるとDL購入が一番場所とらないじゃん
って気持ちが湧いてくるんだけど…
どうもそれには未だに馴染めず…
DLした音源が入っているハードが壊れた時どうすんの?
バックアップの物体があってほしいという
(もしかしたら古臭い)考えが引き続いてあるので
CD、DVDの本体は残しておきたいのであった。


それより100本以上あるVHSのアレコレ録画したモノはどうしよう。
今更DVDに焼くとか時間も手間も無いから
見なかった事にして捨てるか?の候補になっている。


街中の電気屋さんなどお店で
「VHSからDVDに焼きますサービス」やっているの見るけど
あれって、自分で録画したテレビ番組とかのはダメみたいね。
使えねーヽ(`Д´)ノ って思うわ。
ホント著○権法ってク○だわ。


と、毒づいてとりあえず終了w


.
posted by 紅緒 at 09:28| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月22日

ナマステ〜( *・ω・)ノ

今日は結婚記念日でしたが
まぁそれとは関係なくお出かけ諸々。

まずはアキバに行って、相方がデジカメ新調。

あたくしはレース観戦遠征に向けて、デジイチの予備バッテリー調達。
60Dのバッテリー、ヨドバシのポイントで全支払いできたので
お財布は痛くなく助かった。


その後、一路渋谷へ。
NHKホール脇の代々木公園のイベントスペースに行くので
近くの渋谷区役所前公共駐車場に初めて入りました。
広くて空いてて良かった。

エリアは動物名でした。
場所が良く分かって無くて、入ってすぐのウサギに停めたけど…
NHKホール側(代々木公園側)行くならコアラあたりが良かった気がしました。
まぁ誤差の範囲だけど。



契約バイク駐車場もあったりしました。



とりあえず、NHK側に、にゅっと出ました。



そして、イベントスペース到着。
ナマステ・インディア2012に来ました〜ヽ(*´Д`*)ノ



屋台が沢山出ていて賑わってます。
もっと、人が沢山で、ひしめき合っているのかと思ったら
そこまで凄い事になっていなくてひと安心。
手前の屋台はナマステ〜とは関係なくいつもいるお店ですな…w



お手頃価格でインド料理食べれるからイイワねーと思ったけど…



メインイベントまでの時間がそれほどないので
ゆっくり食べているのは無理かもと
とりあえずドリンク調達。
マサラ・チャイ。
インスタントな缶詰(粉?)を売っていたので気になったけど
ホットチャイを頂いて、粉は買わずじまい。



串焼き系が食べやすそうだよねってことで
こちらのお店で、チキンティッカを調達。



とりあえず、どっか人ごみじゃないところへ移動〜。



テーブルゾーンは混雑しまくりで場所が無かったので
屋台裏の石垣あたりで立ち食い〜。
チキンティッカ、柔らかくてスパイシーで美味しかった。
代謝悪くて汗かかないあたくしが
ブワッとブワブワッと汗噴き出すほどのスパイスパワー。
食べ終わったので、チャイも飲みながら、メインイベントの場所に移動。



あ、そうそう…
食べていた側の屋台でやたらと掛け声やら何やらと大盛り上がりで
なにやってんだろ?と見に行ったら
腕相撲に買ったらドリンクサービスなるイベントでしたw
なるほどw



インドで忍者ハットリ君が視聴率NO1アニメだという事を今日知りました。
ニンニン♪



で、このイベントに来た本来の目的はココ。
(財)東方研究会・東方学院が企画運営している「セミナー・ハウス」で行われる
吉村均先生の講演。
「インド仏教における『般若心経』」というテーマでお話を聞いてきました。

テント小屋で靴脱いで座っての講演。
吉村先生の前はアイヌ文化保存会のワークショップだったようで…
こちらももっと早く気付いてたら聞いてみたかった…。



先生の授業には何度か出席させてもらいってるので
復習な内容になる事が多かったけど、やっぱり1回2回聞いただけでは
理解するのがナカナカ難しいテーマなので、何度聞いても新しい気付きがありました。
先生の楽しい講義を相方にも見てもらえるし、気軽に参加できる場があって良かった。

18時〜1時間の予定だったのだけど、かる〜く1時間半超えての
たっぷり講演となりました。

寺子屋なんて実際は知らないけれど、そんな雰囲気で
気軽で楽しかった。
こういうセミナーも良いもんですね。




講演後先生にお話ししようかなと思っていたものの
時間オーバーしつつも質疑もチラホラあったりしていたので
次に大学の授業に参加できた時にでいいかぁとセミナーハウスを後に。


ナマステ・インディアのイベント終了時間が近づいていたので
急いでカレー充しないと!!と屋台前をウロウロ。
閉店間際なのでどこも値引きモードになっていました。
つまり、食べたい!と思ったものが尽く売り切れになっていたということですorz
チーズナン食べたかった。

で、買いたいモノが買えず…
うーんと思ったら…
講演前に長蛇の列で買うのは難しそうねと思っていたお店が
直ぐ買える上に、値引きだし、食べたいのがあったので購入決定。



何混ぜて炒めてんだろ?と通りがかりに気になっていたタカタク丼をゲット。



相方はほうれん草のカレーとバターチキンカレーとナンのセット。
飲み物はあたくし、またまたホットチャイ。
相方はラッシー。
カレーをちょっと舐めたけど、辛かったー。
最近辛いものから遠のいているからかもだけど。
タカタク丼は肉肉しかったけどハマる味で
現地では半分でお腹いっぱいになったものの
そのまま持ち歩き、帰りの車でもチマチマ食べていたら
家の前で完食しましたw
辛いというより、スパイシーで美味しかったです。



あと5分もしないで終了となる会場だけど
賑わっておりました。



通路にあったコレはなに?
埴輪?
左手前の仏像?は腕がもげてしまっていて下に落ちてました。
可哀想。



牛さん。




象さん。 パオーン♪



というわけで、目的果たして会場離脱。
楽しかった。



ここの通路の端っこでお祭りの基地があったけど
都会のお祭りは住人が余りいないから
住宅地のお祭りと雰囲気がなんか違う感じ???



お神輿もワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイやっていたのかなぁ?




そんなこんなで渋谷を後に。

.
posted by 紅緒 at 23:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月16日

農園ライフ:2週間ぶりの畑仕事。

なんだかんだと気づけば2週間来ていないかも?な久しぶりの畑。

もう9月も半ば過ぎたというのに
あっという間に汗が滝のように噴き出す日差しで
(気温は30度いってないと思う)
短時間の作業ながら汗だくになりました。
大量に汗かくと毛穴の汚れも取れていいわね(笑)


さて…2カ月経過したさつま芋はとても元気に育っている様子。
植付た時はこんな感じ↓



今日。
つるがワッサーとなってます。



畑の内側から見るとこんな感じ。
生姜の区画に激しく侵略していて大変な事になっているともいう( ̄Д ̄;;



弦返しをして生姜の区画もすっきり。
しかし、生姜全然育ってない(涙)
沢山収穫したいという夢は叶わない気がしてきました。



ワッサーとなっているのはゴーヤも同様。
日あたりが良いとスゴイ事になるのね。



もう収穫が終了しているトマトのところに伸びてきてました。



トマトは収穫終わっているから良いとしても…
これから収穫のチョロギのところ、ほぼ全体を覆うようにゴーヤ( ̄Д ̄;) ガーン



下のチョロギの茎をちぎらないようにゴーヤ撤去。
すっきり。



ヤーコンは背丈も伸びたし、わき芽もぐんぐん大きくなっておりました。
地中にお芋が育っているとイイナァ。




茄子。
手入れ殆どしてないので
ちゃんと育ってません。



ピーマン。
こっちも手入れしてないけど、背丈はぐんぐん。
なんだ、この生長の違い。



そして、メインの作業はゴーヤの収穫。
ゴーヤのところは沢山のカタツムリがおりまして…
もしかして、実を食べてんのかな?
まぁ採れすぎて困っているので食べてくれていいけどw



今日も軽ーく10本以上大量。
そして、巨大。



さつま芋の区画に植えた覚えがないのに生えてきていたゴーヤにも
緑のが1個育ってました。
収穫。
しょぼいけど茄子とピーマンも収穫。



さつま芋と長ネギの周りに追肥をして耕してきたけど
体力の限界的問題で、水遣りは諦め。
明日明後日に雨マークがついていたので
当たらない天気予報を信じたいと思います(汗)

今年も何気に雨が少なくて
一時期は、ゲリラ豪雨地帯だったのにそれすら無くて…
それでも元気に育って沢山実をつけてくれるゴーヤ、スゴイ。


そんなこんなで1時間程度の作業終了。

まだまだゴーヤ満載の食卓が続きそうです。


.
posted by 紅緒 at 16:00| Comment(2) | 市民農園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月14日

苦手フード。

苦手な食べ物を綴ってみるなど…


無理をしても口にしたくないモノ
ヨーグルト
乳酸菌飲料などその手のモノ
 (カルピスを除く、ただしプレミアムカルピスは無理)

牡蠣
酒全般
もつ
パクチー


無理をすれば何とか食べれるけど食べたくないモノ
ニラ
春菊
寒天
ところてん
野菜ジュース
煮魚
脂っこい肉
脂っこい魚
ぐにゃっとした肉
ぐにゃっとした魚介
生シイタケ
焼いて醤油味にしたキノコ
ニンニク


あれー?
食べれないモノ多いじゃんと思っていたけど…
さほど多くない??
いや、多いのか?


.
posted by 紅緒 at 23:14| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月11日

ガジェット…

その場で一気に頭にたたき込めない体質なので
セミナーなど出席する時は録音するようにしているのだけど


ちょっと振り返りたい事があって
昔のセミナーの録音音源を聴いたりしていたここ数日。
こういう記録があると確認したくなった時に助かるわ。


最近は少しばかり高速トークな場面でも、
何となくノートを取れるようにはなってきたけど…
とはいえ、オリジナルがあるだけでも復習するのにとても助かる。


で、最近使っているのはEDIROLなのだけど
昔は、小さくて手頃とラジオの予約録音もできるという事でirverを使っていて
その頃録音していたセミナー音源はホワイトノイズもあまり気にならず
音量も程良い感じで残されていた…。

確かirver(内蔵メモリ+単三1本)よりEDIROL(外部メモリ(SD)+単三2本)の方が
電池の持ちと録音可能時間が良かったので切り替えた記憶があるけど
うーん…。 記憶があやふや。
もう一度仕様を確認して色々比べてみようかな。


と、写真に写っているのに話題にも上がらないVictorのコレは…
電池が充電式なので現地で電池切れになったらアウトということで
あまり出番が無く使用の感想がイマイチ思い出せない。
逆に軽くてコンパクトという利点はあるのだけど…




で、数ヶ月前に、スポーツ用品コーナーでジョギングの時に
mp3プレーヤー入れて音楽聴きながらとか便利
みたいな事書かれて売られていたのがコレ(spibelt)
ジョギングはしないけど、iPodとかポケットに入れられないような服装の時
これにポンと入れて身体に巻き付けちゃったら楽かなぁと思ったものの
意外と出番が無い…。
きっと色のチョイスをミスったんだと思う(苦笑)
ペットボトルも入れられるし、色々使い道考えよう。
安く無かったので(ノД`)・゜・。



iPod入れてみたら良かったのだけど
目の前にデカいプレーヤーとしてあったEDIROLを入れてみた。
こんな感じ。



はぁそれにしても、ガジェットぶちこんでる引き出しはこんなモノも含め
懐かしのカセットウォークマン、CDウォークマン、MDウォークマンなど
ゴロゴロ詰め込まれています。
あと、機種変して使わなくなった歴代の携帯も(苦笑)

つくづく捨てられない女だなと実感。←捨てる気が無い発言w


とりあえず、捨てやすい服あたりをやっつけようかな〜(現実逃避)

.
posted by 紅緒 at 13:35| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月09日

学費振込み完了&卒業式コス準備着々

金曜日、ポストに大学から学費の請求が来てました。
支払は、〆切ギリギリまで放置しようと決め込んだはずなのに…
結局翌日には支払ってしまいました。
諭吉さんが3名程旅立ってゆきました(/_・、)/~~


2学期は、放送授業は前に単位取れず流れてしまった科目履修だから
教科書も不要なので、慌てて支払する必要性も無かったのだけど…。

2学期は面接授業5科目履修希望出して1科目落選と
1学期の希望科目(6科目)全部当選に続いて
ラッキーな結果。


落ちた科目と途中日程が被っていて履修申し込みしなかった科目が
追加登録出ていたらしようかなぁ…と思案中。

(契約更新が無かったら追加登録しようかな?と思ってたけど)

仕事の契約が12月まで更新になったので
出勤日にぶち当たっている科目は、泣く泣く諦め。
来年、同様の科目の授業が開催されたらいいなぁ←再入学前提発言


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

そして、ネットで中古モノを物色し続けたものの
あたくしの身長と腕の長さに合う品がナカナカ見つからないので
もうお店に行って出会ったものを買うしか無いんじゃね?と思って
勢いで中古着物屋さんに行って買ってしまいました。
卒業式用の着物と袴(滝汗)
(二尺袖の着物、袴、半反帯、長襦袢で1万3千円也)

柄モノで派手にしようかなと思っていたけど
なんだか地味な色合いで落ち付きました。
というか、そんな思っている様な柄モノの選び白が
ありませんでした(涙)

当日までにイイの(サイズ・柄・値段)に出会えたら
方向性チェンジもあるかもだけども。

まさかこんなに背の高さで選び白が減るとは予想してなかった。
お財布が寒くなければ希望の反物で作ってしまえばイイだけの話なのだけども。


何はともあれ、初めて袴をつけてみて、予想以上にテンションあがったので
もう少し涼しくなったら着て過ごす練習します〜。

ただ、着物の「き」の字も分からない初心者なので
ちょっと知識を増やさないと…
そして、着付けに必要な小物、下着などチマチマと揃えねば。


そんなこんなで、支払も着物探し第一弾も終わったので
心配事はかなり無くなりました。


あとは当選した面接授業に向けて予習と、放送授業1科目
そして、スペイン語検定5級&6級の受験準備をやってゆきます。

さりげなく残り時間が僅かじゃないかという気がしなくもないけど
息切れしないようにコツコツ続けていけたらいいなぁヽ(*´Д`*)ノ



.
posted by 紅緒 at 00:32| Comment(0) | 大学・語学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする