2012年07月17日

農園ライフ:忘れ物orz

昨夜、収穫終わって一息ついて
日没直前から買物に出撃。
とっぷりと日が暮れてから帰宅。
さて、収穫したトマトと茄子とピーマンを処理しようと思ったら…
ピーマンが無い…
あれ?あれれ??


前日、袋に移し替えようと、ここにまとめておいて…




そのままでしたー( ̄Д ̄;;
今朝、畑に行ったら日差しをたっぷり浴びて
ホットピーマンになってました。
なんだか追熟したのか痛んだのかわからないけど
赤くなってきてるしorz  もう、間抜けすぎる…。
今宵食べてみます。



昨日植えたさつま芋と長ネギはとりあえず…枯れてない。
まだ土は濡れているっぽかったけど…
今日は夕立降ってくれるといいなぁ。



.
posted by 紅緒 at 09:30| Comment(0) | 市民農園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月16日

農園ライフ:さつま芋と長ネギ植付

ジャガイモもすべて掘り終わって(作業の様子はこちら)
続いて植付作業に入ります。


ジャガイモ、計6品種植わっていた区画…
こやって写真で見ても結構な広さだってのに…
掘った後何を植えるかなんて
数日前までなーーーーーーーーーんにも考えていませんでした(汗)
楽天のお買いものマラソンでぼーっと眺めていたら苗が出ていて
あっ!! と思い出して、その場であまり考えずにポチポチ購入しました。



14時半過ぎ…
雲も無い炎天下から
多少雲が増えてきて時折、太陽光線が弱まったりして
少し(ほんの少し)楽かなぁなんて思っていたら



作業始めた途端、ピカーンと太陽帰ってこられました(ノД`)・゜・。
まずは区画境界線付近に鍬入れ。



仕切りの波板を立てかけて土で固定



深めの溝を作って…



思い付きというか勢いで購入した苗を植えてゆきます。



まずは長ネギ。
品種は「ホワイトスター」というものらしい。
32本入ってました。



何となく均等になるように並べてみて…



先っちょだけ植えました。
あとは伸びてきたら土を盛ってを繰り返して白ネギにします。



ネギ植付作業中、しゃがんで立ってをするたびに
倒れそうになる事しばしばだったので、10分ほど休憩させてもらう事に。

相方にお願いして、ネギの隣の残りの敷地はすべて高畝にしてもらいました。



生姜エリアに少し土寄せして…



さつま芋の苗を植えます。
品種は「紅はるか」。
10本入りってなっていたのに11本入っていました。
苗屋さんは輸送中に枯れたりとかしたら困るということ前提で
多め設定で送ってくれるモノなんでしょうか…??



何となく均等に植えるポイントを支柱で目印。
苗が11本だってのに立ててる支柱は10本とかボケ過ぎw



何となく苗を並べて…



船底植えのイメージで苗を植える事に。



数年前に初めてさつま芋を作った時は狭い畝でギューギューだったけど
今回はこれだけ広さあるので、荒ぶって伸びまくる弦の処理もしやすいと思う。
というか、そうであってほしい(汗)
それよりも、植付前に苗を水に浸してシャキンとさせておくとか
元肥入れるとか、何もやってないままの植付なので
ちゃんと育ってくれる事をまずは願うばかり。



ちなみに、畝立て中に掘りそびれたジャガイモがゴロゴロ出てきました。
もしかしたら、まだまだ地中に残っているのかもって気がしてなりません。



雨が降る様子も無いので、相方と2人でバケツリレー水遣り祭り。
水遣りというか、溝に畝にバケツから直接ジャバーーーーーーと撒く作業。
何往復したかしら… 
4時間炎天下で作業の締めがバケツリレー。
完全に消耗しきりました(^^;



というわけで、暑さにやられながらも何とか作業終了。
16時でまだまだこの日あたり具合…
前に借りていた区画はとっくに日陰の中に入っていました。



日あたりが良い区画は、作物も良く育ってくれるけど
お世話する人間は一層体力勝負だなと実感した猛暑の休日でした。



頭から水かぶると多少楽になるよって言われたので
首の付け根から頭にかけて水道でジャバーと水を浴びました。
脳味噌冷えてかなり楽に。
ただ、もう見た目がアレすぎでした(服も水と泥でよれよれだし)。


まぁ熱中症で倒れて死んでもアレなので
なりふり構っていられません('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)


そんなこんなで、作業終了。
大量の収穫物を2人で運んでみたものの…
余りの重さと、肉体疲労で途中で2人共々息絶えまして…
あたくしは道端で荷物見張り番をしつつ
相方が車でピックアップするのを待ちました。
無茶はいけませんなぁ。と反省。


そして、あたくしの両腕はアホみたいに日焼けして
ひりひり真っ赤で久々に痛いわ痒いわ熱いわを味わい中。


帰宅後、家に入る前に(びしょびしょドロドロの風貌のまま)
コンビニに食料調達に行きました。
少食すぎて普通の大人一人前食べるのが辛かった日々だったけど
流石に6時間近く食べずに肉体労働したら
お腹はしっかり減るんですね。

がっつり食べれました。
つまり、いつもの活動量が

  「余りにも少な過ぎる」

と言う事なんですかね(汗)


ジャガイモ掘りも終わったので
ゴーヤやトマト・茄子・ピーマンの収穫を
チマチマやりつつ夏を過ごしたいと思います。


.
posted by 紅緒 at 16:00| Comment(0) | 市民農園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

農園ライフ:ジャガイモ掘り祭り・その2

大学の面接授業や公開講座も終わってホッと一息。
(カレンダー的には)3連休の最終日
前回のジャガイモ掘り祭りで掘らなかった
グランドペチカ、シャドークイーンの収穫と
その跡地に植える新しい苗も届いてしまっているので
梅雨、もう明けてんじゃないの?!な夏空の下
畑に出向きました。

熱中症必至な気温と日差し。
唯一の救いは終始風が吹いてくれていた事。



相方は、起きたばっかりだったので…
用意しておいたご飯を食べ終わって暫くしたら来る予定だけど…
まぁ当分来ないでしょうということで…ひとりでひっそり祭り開催!!



新しいアイテム。
まさに今日の天気にピッタリ!!な農業用ほっかむり。
花柄で可愛い上に安かった。
顔全体に影ができるし、首もしっかり覆ってくれるので楽でした。



7月7日のジャガイモ掘り祭り終了時の様子。



そして2週間ほどで、元気に茂っていた地上葉も枯れ始めていたので
グッドタイミングだったと思う。
12時10分作業スタート。



まずは、グランドペチカから収穫開始。
地上葉どけて…



掘り始めてすぐさまでっかいのが出てきた〜〜ヽ(^◇^*)/



変な形のも出てきたー( ̄Д ̄;;



まさに芋堀日和。
しばし天日に当てて乾燥中(写真右下のゴロゴロが掘り上げた芋)



続いて、シャドークイーンの地上葉取り除き。
チマチマと水分補給をしたりしていたけど
流石にこの気温と直射日光当たりっぱなしで
熱中症っぽくなってきたので作業中断して休憩する事に。
12時50分…
1時間ももたなかったかorz まぁ無理しても仕方ないので…。



休憩小屋の外の縁側に座って休憩。
そのままでも熱い長靴…土が入らないようにカバーをしていると
中は完全サウナ状態で脱いだら幸せな涼しさを味わえました。
スキー靴脱いだ時の解放感程じゃないけど幸せ( ´艸`)



スポーツドリンクをちびちび飲みつつ
腕も顔も水でじゃぶじゃぶ洗って
ひんやり首タオルも何度も濡らし直して…
冷凍のお茶ペットボトルを足の付け根やわきの下などに挟んで
身体冷却。

日陰で風が吹き抜ける縁側いいわ。
心地よい。



縁側から農園を眺めてボヘーっと休憩。



休憩小屋はエアコン使えるのでひんやりできるんだけど
他に利用者居ないし、節電のお願い書かれていると
よほどじゃない限り使うの勿体ないよねと思って
外で過ごしてました。
てか、日陰と風があれば気温35度でも過ごせるという事を実感。
13時10分…休憩終了。



グランドペチカは程良く乾いたので余分な土を払ってバケツに移動。
かなりの重量。沢山取れました。



シャドークイーン掘り終わり。
こちらも暫し天日に当てて乾燥中。
ゴロゴロした石のようなというか、黒い塊でうっかりすると
芋なのか土の塊なのか分からない芋でした(苦笑)



黒い塊の芋に取りかかっている頃に相方登場。

周辺の大量の雑草と格闘してくれておりました。
どこが栽培物でどこが雑草なのか分からないくらいに雑草生長してます。



あたくしも芋堀り終わって雑草取りに合流。
何とか栽培植物だけが見えるようになりました。
ショボショボーな印象(^^;



で…ゴーヤ…
あれ?白い品種???
玄関先に植えたのは緑なのに…
同じ苗だと思っていたんだけど…( ̄Д ̄;;
なんだか今回注文した苗屋さん、注文品と違うモノも(おまけで)入れてくるし
よくわからんわー。
まぁいいけどw



トマトも盛大に色づいてきていた。
もっと完熟するまで待ちたかったけど
完熟してるのは虫(おそらく黄金虫)に食べまくられていたので
収穫する事に。



売るほどあるわー。
しかもおおきい。
プチトマトだと思って買った苗だったけど、普通のトマトサイズよ。
あはははは≧(´▽`)≦



茄子も少々収穫。



シシトウみたいなピーマンも試しに収穫してみる事に。



果たしてこのサイズで収穫時期なのだろうか?



普通のピーマンも収穫。



ゴロゴロ〜〜。



ヤーコンは勢いよく育っています。
茎も太くなっているし枝分かれもスゴイ。
何をするでもなく眺めて終了(汗)



天日に当ててたシャドークイーンもバケツに移動。
こちらはグランドペチカより数は少ないけど
大きなのもチラホラあったしまずまずの出来栄え



うん…これ2人で(手持ちで)持ち帰れる量じゃない気がしてきた…


この時点で14時半近く。
虚弱なあたくしが2時間半も炎天下で良く頑張っているわと自画自賛。
昨年のダメダメっぷりの体調と比べたら
かなり元気になってきているのじゃないかと思えてきたのでした。

さて…作業はまだまだ続くけど長くなったの、次へ続く。
次の作業はさつま芋と長ネギの植付です。


.
posted by 紅緒 at 14:30| Comment(0) | 市民農園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月08日

現実逃避で後期の面接授業に思いを馳せる

大学の単位認定試験まで半月切ったというのに・・・
未だに試験勉強を始められていない酷いあり様。

今学期は面接授業入れ過ぎた上に
放送授業も取り過ぎて・・・
完全にコントロール不能状態に陥っている。


平日の仕事と平日の面接授業に加えて週末にも面接授業…
まぁ履修登録の時点で分かっていた訳なのだけど
何とかなるだろうなんて思ったのが甘かった。

面接授業に関わる書籍を読んだり
レポート書くために更に文献あさったりと
遅読な上に、理解するのが遅いからやたら時間かかったし
レポートがあるとなると、それを出すまでの期間にかかる
心的ストレスというか重圧で他の事に頭が回らなくなるし
つくづく自分のへなちょこぶりを実感させられまくった。


とりあえず、今日でレポート出さないといけない科目も
なんとか仕上げて提出できたので、肩の荷が下りた感じ。
(肩こりは悪化しているけどw)

さー本気出して試験勉強がんばろう!ってなるはずが…
昨日届いた来学期の面接授業の冊子を熟読。


受けたい授業のリストを作り、カレンダーに入れていきながら

 「受けたい授業の曜日が重なりまくりじゃないか!ヽ(`Д´)ノ」

って、そんなこと言っている場合じゃないのに、何やってんだorz



ちなみに、現時点で来学期の受けたい面接授業の候補数が
「22科目」とかアホすぎるw

卒業目前になって、学習センター通いな日々だったり
必死に文献読んでアレコレ考えたり
面接授業もアレもコレも受けてみたいって思えるくらいの
思考回路レベルになれて…

って…出遅れすぎ…



今頃になって、もっともっとやりたい事が出てきてしまって…
選科生か全科生か分からないけど、きっと再入学しちゃうんだろうな
って思ってしまうのでありました。


まぁその前に卒業しないとねー。
明日からがんばります、本気出して試験勉強、頑張ります(棒)



.
posted by 紅緒 at 23:55| Comment(0) | 大学・語学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月07日

農園ライフ:ジャガイモ掘り祭り・その1

週末のお天気と諸々のスケジュールの都合で
雨予報に変わってしまった七夕な今日
強行的にジャガイモ掘り祭り開催となりました。



雑草が伸び放題…
今日は芋堀が優先なので見なかった事に…



シシトウみたいな細長いピーマンも育ってきました。
どのくらいのサイズが収穫のタイミングなのか分かりません…( ̄Д ̄;;



普通のタイプのピーマンもぷっくり。




茄子も順調。



トマトは鈴生り過ぎるので間引き。
青いトマトは、常温保存で追熟ができるらしいので放置して待つ事に。
赤いトマトは今期初収穫。
茄子とピーマンも少々収穫。



さて、今日の本編。
まだまだ元気過ぎるグランドペチカ、シャドークイーンは放置して
男爵、メークイン、キタアカリ、ノーザンルビーの収穫をする事に。
ちなみに、3月25日の植付の状態はこんな感じでした。


何処から何処までが何の品種か分からなくならないように
支柱を立てておいたので1品種ずつ混ざらぬように掘る事に。



地上葉を取り除いて…いよいよ作業スタート。
(地上葉除けたら、大量のシソが育っていて( ̄Д ̄;; となりました…)



男爵。
でっかい!!
これより大きなのもゴロゴロ出てきました。
やっぱり男爵は確実に育って収穫できるわね。
来年は全部男爵でもいいかなぁ( ´艸`)



メークイン。



キタアカリ、ノーザンルビーの収穫は降雨量が酷くなってきたので
超特急で作業進めて写真残せず。
無事ではないけど、掘り終わりました。



合羽着ないと雨でずぶぬれるけど
合羽着ても中が蒸れて結局びしょびしょという
ありがちなオチで作業終了。



雨降っている事もあって、結局近所の「けん」で打ち上げ。
芋堀時間より打ち上げの方が長々でしたヽ(*´Д`*)ノ
お疲れさまでした。


皆が帰った後、ドイトに赴いて芋保管用の収穫箱を入手。



雨でぬれたままのジャガイモ…
本当は晴れたところで収穫して天日に当てて乾燥した状態で保管したいのだけど…



特に雨脚が強まってから収穫した
このキタアカリとノーザンルビーはドロッドロだったので
水洗いしていたから…かなり水分含んでて
(下の敷き紙が湿ったまま)うっかり1日放置したら
大量に腐りました >┼○ バタッ
収穫量少ない上に腐らすとか無念すぎる。
もしかしたらドロドロでも土がついていた方が良かったのかもしれない…



今年の芋堀は時期が遅くなったからなのか?
土(肥料?)の具合なのか?
ジャガイモの皮がごつごつしていて
新じゃがっぽい薄っぺらの皮じゃなかった。
皮をむいたらみずみずしいお芋が出てくるから
まぁいいかーとは思うのだけど、色々となっとくならない出来上がり。
種イモのまま育ってないのもあったし…
うーん。


秋ジャガでは失敗のないようにしたいわ。


残りのジャガイモの収穫祭りはこちら。

.
posted by 紅緒 at 13:30| Comment(0) | 市民農園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする