なんてセリフを聞いていたから、まさかその前日に雪が降るなんて!
と思いつつ…
体調はイマイチながらも
降雪はテンションが上がるので…
それはそれで良い気分で出撃。
バスに乗っても歩いた方が早いくらいのノロノロ具合。
大通りは意外とスイスイ進んでくれたので助かった。
川越街道(成増付近)の交差点。
ベチャベチャの雪…。
東上線は通常通り(汗)遅れていた。
各駅停車が来る時間だったけど、急行到着。
次の電車は4番線に入るのに、皆反対側のホームに立って待っていて
アレ?違うの?って思ってたら…
雪が吹き込んでくるから逃げていた事が分かった。
あたくしには沢山の雪が積もっていたorz
微妙に遅刻かなぁな時間についたけど
走るのもアレなのでのんびりテクテク。
長靴じゃない人たちがホント気の毒なベチャベチャの雪。
そんな意味でも春の雪だなぁって思ったり。
結局2分遅刻でした。
走ればよかった←
仕事終わって帰り路。
公園の雪もべっちゃり。
石神井公園駅前…
せっかくなら全部除雪してくれたらいいのに。
まぁ点字ブロックの周辺だけでも除雪されてるからマシか…。
駅前のクイーンズ伊勢丹…やるな!
雪だるまが可愛かったw
しかし、こちら側の歩道は点字ブロックが全部雪に埋もれていて
残念な感じ満点。
商店の前の歩道くらいちゃんと除雪してほしいよね…。
だーーーれも足を踏み入れて無いゾーン発見。
バターーーンと倒れて人型作りたい衝動を抑えて通過しました(;´▽`A``
帰宅したら荷物を玄関に置いてすぐさま除雪作業。
うちの前の道はご近所の方々が日中に除雪してくれていたので
家の前を少しだけ除雪して、駐車場の除雪に出撃しました。
前回の雪の時、放置してたおかげで数日出庫できなかったのでorz
今回もこんもり積もってました。
道路はベチャベチャ雪で不快だったけど
未踏の地の雪はフッワフワでテンションあがりましたわ。
雪だるまでも作ったろうか!と思ったけど、日没間際だったので
ひたすら除雪。
何とか出庫できるくらいまでやって
ついでに除雪されてなかった周辺の道路も除雪して帰宅しました。
雪が降るたびに思うのが…
こういう風に除雪されてるところと
全くされてないところがあるけど…
こういうの気になって仕方ない。
少しだけの距離ならついでに除雪してしまえばいいのにって…
まぁ人それぞれの事情があるから仕方ないのだろうけど。
明日は15度まで気温が上がるらしいから溶けて無くなるだろうけど
今夜歩く人たちの事を思うと…ねぇ…
それにしても、去年買った雪かきスコップ大活躍で
やっぱり楽な道具は大事ね〜〜と実感。
道具といえば…明日から畑が使えるのだけど…
鍬の手入れが全然できて無い。
鍬を研いでくれるところって無いのかなぁ…(´・ω・`)
.